目立たないマウスピース矯正
「インビザライン」
月々3,800円~
インビザライン公式インストラクターと連携
無料相談受付中!
一般歯科診療も対応可能です
横浜市神奈川区の横浜駅きた西口歯科では、矯正装置の目立たないマウスピース矯正「インビザライン」を導入しています。
部分的な矯正治療が月々3,800円~というリーズナブルな料金で受けられます。
インビザラインは1999年にアメリカで生まれ、世界中で900万人以上(※)の治療実績がある信頼性が高い矯正治療です。
治療を複数段階に分けて、透明なマウスピースを作製。それを順番に装着することで歯並びを改善していきます。ワイヤーを使った矯正治療と比べて、以下のようなメリットがあります。
※2021年現在
当院では、部分的な矯正をするマウスピース矯正「インビザラインGo」なら350,000円(税込)、お口全体の矯正治療をするマウスピース矯正「インビザライン」なら850,000円(税込)とリーズナブルな料金で矯正治療をご提供しております。
さらに、デンタルローンを利用すると「インビザラインGo」の場合は月々3,800円(120回払いの場合)~と、経済的な負担を抑えながらマウスピース矯正治療を受けられます。「矯正治療に興味があるものの、費用が高く諦めていた」という方も、お気軽にご相談ください。
マウスピース矯正「インビザライン」は、歯科医師なら誰でもできる治療ではありません。理想の歯並びを手に入れるには、「インビザライン」の特殊な知識と技術を持つ歯科医師の治療を受けるのが理想的です。
私どもはインビザライン公式インストラクターの歯科医師と連携して治療を行っております。インビザライン公式インストラクターは、歯科医師に治療技術を教えられるほどの経験と実績を持つ、国内に数名しかいない歯科医師です。
当院では、この公式インストラクターが診断やマウスピースの設計を行います。そのため、動かす歯の本数が多いケースなど、難しい症例にも対応可能。安心してお任せいただけると思います。
矯正治療は長い期間を要するため、治療が終わった時に自分の歯並びがどう変化しているのかをイメージするのは難しいものです。
インビザラインには「iTero(アイテロ)」というお口の中をスキャンする機器を使った、シミュレーションシステムがあります。これにより矯正治療によってどう歯が動き、最終的にどのような歯並びになるのかを、治療開始前に3Dシミュレーションで確認できるため、治療前にイメージがわきやすくなります。安心して治療に臨んでいただけるのではないでしょうか。
当院は矯正治療だけでなく、虫歯などの一般歯科治療も行う歯科医院です。
治療期間の長い矯正治療は、途中で虫歯などのトラブルが起こる可能性もあります。私どもは、虫歯や歯周病の治療といった一般診療も行えるため、もしトラブルが発生してもすぐに対応可能です。
別の歯科医院を探す必要も発生しないので、安心して治療を受けていただけることと思います。
院長 清水 勇策
インビザラインDR
日本歯周病学会 認定医
こんにちは。横浜市神奈川区にある「横浜駅きた西口歯科」院長の清水 勇策(しみず ゆうさく)です。
私どもは、ひとりでも多くの患者さまに矯正治療を手軽に始めていただきたいと考えています。
そのため、装置が目立たず取り外しのできるマウスピース矯正「インビザライン」による矯正治療を、インビザラインを製造する大元の会社となるアライン社から認定され、日本全国を駆け巡るインビザライン公式インストラクターと連携して、ダブルチェックの体制を取り、横浜の地でもより専門的な治療をご提供できるようにしています。
また、費用もリーズナブルな価格設定にしました。デンタルローンによる分割払いをご利用になれば、部分的な矯正治療が月々3,800円(120回払いの場合)~と、よりリーズナブルに月々のご負担を抑えて受けられます。
さらに、横浜駅きた西口から徒歩5分と通いやすいのも当院の特徴です。無料相談も行っておりますので、「私の歯並びはマウスピースで治療可能?」などの疑問がありましたら、お気軽にご来院ください。
当院では、矯正治療をお考えの方の無料相談を行っています。
無料相談ではまず、「どの部分の歯並びが気になっているのか」「そこをどのように改善したいのか」など、患者さまのお悩みとご希望をしっかりとヒアリングした上で、マウスピース矯正の内容や治療の流れをご説明します。
さらに、お口の中をスキャンする「iTero(アイテロ)」という機器を使って、どのように歯並びが変わっていくのかを3Dシミュレーションでご覧いただき、マウスピース矯正が可能かどうかの診断も行います。
無料相談の結果を受け、患者さまより治療期間や治療計画など、さらに詳しく知りたいとのご希望があれば、別途44,000円(税込)の検査料を頂戴しお口の検査やCT撮影などを行います。
スキャンしたお口の情報と検査結果を、連携しているインビザライン公式インストラクターに送ると、1日ほどで治療期間や治療計画などの診断が可能です。そして患者さまには、その診断結果をもとに、最終的に矯正治療を始めるかを判断いただくこともできます。
なお、治療をスタートされた場合、検査料は治療費に充てるため、実質無料となります。
厳しい施設基準をクリアした歯科医院のみが得られる「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」と「歯科外来診療環境体制」の認定を厚生労働省から受けています。
この認定は、院内感染防止対策をしっかりと行い、安全で適切な診療のための設備を備えている歯科医院が得られるものです。患者さまが快適に治療を受けられるよう、環境整備に尽力しております。
ご来院されたすべての方に安心いただけるよう、当院は新型コロナウイルス感染症対策も徹底しています。
皆さまが不安なく診療を受けられるように、私どもは安全を守るための対策を欠かしません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前: 9:00~13:00
午後:14:30~19:00
休診日:日曜・月曜・祝日
学会などにより、臨時休診の場合があります。